2017年12月30日

お正月休み

廣田です。
年末の準備をしようと㏋更新をしていたらバグってしまいました・・・
パソコンを新しくしたので操作がイマイチわからなくて。
業者さんも休みに入ってしまったので年明けに戻してもらいます。
素人が下手にいじくるもんじゃないですね・・・
なのでこのブログも見れないかもしれませんが書いておきます。

本日12月30日の営業をもって2017年の業務は終了いたします。
本年もご愛顧のほどありがとうございました!

今年は気づいてませんでしたが本厄でした(笑)
とはいえ何事もなく終えられそうで良かったです。
仕事では良庵が独立したり、プライベートでは狩猟を始めたり、これからの人生の転機になった年だったのかなと思います。

これから社会的にも少子高齢化がどんどん進み、全てのことが縮小傾向になっていくのではないか、それを受け入れていかなければならない時代がきたような気がします。
それでも健康であればやりたいことができ、楽しく生活が送れると思います。
なので来年もアクティブに過ごそうと思いますし、みなさんが健康に過ごせるお手伝いをしていきたいと思います。
2018年もよろしくお願いいたします!
よいお年をお迎えください。

特に写真がなかったので今日つきたてのお餅の画像でもあげておきますね(笑)
IMG_3392[1].JPG
posted by カン整体整骨院 at 12:00| Comment(0) | 院長

2017年12月19日

第1回忍者トレイルラン

廣田です。
今年は雪が早いですね〜
ここ数年12月に雪を見てなかったので余計に早く感じますね。
22日は冬至ということで、実家の庭で採れた柚子を配ってます。
風邪をひかないように柚子湯で温まってくださいね!
IMG_3380[1].JPG

さて、もうひと月以上前のイベントなんですが、「第1回忍者トレイルランニング」に参加してきました。
上野市の「さるびの温泉」が会場で、周辺の山を走る大会です。
ショートの部とロングの部があって、11月3日(金)の祝日にショートの部が開催されたので走ってきました。
IMG_3185[1].JPG

晴天に恵まれ絶好のトレラン日和!
友人家族の6人でワイワイ騒ぎながら現地入り。
顔見知りも多くてアットホームな感じでした。
いざスタート!
IMG_3187[1].JPG

田舎の風景が残るロードから。
IMG_3190[1].JPG

しばらくするとスギ林に突入。
5日前にフルマラソンを走ってるので脚が重い・・・
IMG_3192[2].JPG

稜線はふかふかのトレイルで走りやすい!
IMG_3195[1].JPG

いかにも「忍びの里」を思わせる山に囲まれたいい場所です。
IMG_3197[1].JPG

途中に大きな池があり、ぐるりと周囲を走りました。
IMG_3202[1].JPG

せっかくなので池のほとりで記念撮影。
レースにちなんで忍者装束です。
IMG_3205[1].JPG

石畳のコースもいい雰囲気。
熊野のレースもこんな感じでしたね。
IMG_3210[1].JPG

20kmほどのコースを3時間半ののんびりペースで走りました。
友人と写真撮影しながらだったので余計に遅い(笑)
忍者っぽい走り方ができない・・・
IMG_3229[1].JPG

そしてゴール!
足の疲労でまともに走れませんでしたが楽しいコースでした!
IMG_3253[2].JPG

スタッフの方々と記念撮影。
しっかり紛れてました(笑)
IMG_3250[1].JPG

こんな格好だったのでいくつか取材を受けました。
どこかに載ったかな?
IMG_3249[1].JPG

ゴール後、温泉に入って帰路に。
途中、亀山に寄って名物亀山味噌ホルモンうどんで打ち上げ!
IMG_3234[1].JPG

四日市から1時間で楽しめる貴重な大会でした。
最近三重県のトレイルランの大会が増えてきて嬉しいですね♪
どれも初心者向きの大会なのでおススメですよ!
posted by カン整体整骨院 at 17:19| Comment(0) | マラソン