4か月半に及ぶ狩猟シーズンが終了しました。
ブログで書くことは自粛してましたが、来院された患者さんにはお話をさせていただいてました。
昨年よりも興味を持たれてる方が多かったですね。
ジビエ人気のおかげかな?
さて、次はマラソンレースに出ます。
静岡で開催される「掛川新茶マラソン」です。
https://kakegawa-shincha.jp/
そのためにマラソン用の脚に作り替えなくては!
5か月ぶりにロードを走ったら8kmで筋肉痛になってしまいました(笑)
長靴からマラソンシューズに履き替えて、アスファルトの硬さに慣れなくてはいけません。
ロード練習は平日の夜に。
長時間動き続ける練習は山に行きます。
というわけで日曜日に山に行ってきました。
朝に準備していると天気予報は晴れなのに小雨が。
山に向かうと前日にはなかった山肌に雪が。
5時間ほど歩くコースを考えてましたが、雪は想定外!
急遽別のコースを考えて登り始めました。
標高600mを超えると雪が積もり始めました。

寒いけど久しぶりの雪にテンションが上がります!
いい雰囲気!

稜線に上がると風が強い!
雪は湿気があって滑りそうにないので縦走開始!

一応山頂は踏んでおこうと思って三池岳に行きました。

3時間ほど歩いたところで風が弱まる気配がないので樹林帯に降りることにしました。
登山道ではないけどけもの道を探して歩きました。
この辺のスキルは狩猟で鍛えられましたね(笑)

4時間半ほど歩いて終了。
久しぶりに登山をしましたけどやっぱり楽しいですね!
体力は落ちてなさそうなので、ロード練習と筋トレでマラソンの準備をしようと思います。
花粉症が一番の障害だな〜